kidsお子様の健やかな成長を支える~小児歯科~

町田市・鶴川にある「もとやま歯科クリニック」は、川崎市麻生区や横浜市青葉区・緑区などからも通いやすい歯医者です。こちらでは、当院の小児歯科をご紹介しています。予防処置などを通して、一緒に大切なお子様の歯を守っていきましょう。

当院の小児歯科について【4つのお約束】

明るい雰囲気で「通いやすい歯医者」を目指して

痛くない治療で、「歯医者嫌いにさせない」ことをお約束

お子様の健康を守っていく上で大切なことは、「歯医者に通う習慣」を身に着けてもらうことです。そのためには、歯医者嫌いにさせないことが大切。当院ではなるべく痛くない治療を心がけ、お子様が安心して足を運べるよう工夫しています。

また、「歯医者さんが好き!」になってもらえるように。治療を終えられたお子様のために、ご褒美のガチャガチャをご用意。ご褒美を楽しみに頑張ることができれば、それが自信になり、次の治療につながっていくはずです。

「笑顔」と「丁寧」をお約束

「笑顔」と「丁寧」をお約束

当院では3歳以上のお子様には、基本的に一人で診察を受けていただくようにしています。お子様にも「一人の患者様として」接し、「笑顔」と「丁寧な説明」を徹底。必要以上に子供扱いをすることなくきちんと向き合うことが、お子様にとっても自信や自立につながると考えています。

お子様にも親御様にも「親身」であることをお約束

お子様にも親御様にも「親身」であることをお約束

小学校にあがる前、小学校低学年のお子様に対しても、当院では治療の意味をしっかりと説明しています。また、どうしてもお子様を甘やかしすぎてしまう親御様には、虫歯になることの怖さも含めて注意をすることも。少し厳しいと思われるかもしれませんが、お子様の歯科診療が一生の健康を左右すると伝えることも、私たちの大事や役目。「親身でありたい」という気持ちの表れです。

「安心できる医院づくり」をお約束

「安心できる医院づくり」をお約束

お子様が少しでもリラックスして、退屈せずに過ごせるように。院内には絵本なども楽しめるキッズルームを完備しています。お子様と一緒に落ち着いて過ごせる雰囲気をつくってお待ちしています。

乳歯の虫歯は早く進むってホント?

乳歯の虫歯は早く進むってホント?

乳歯は永久歯よりもやわらかく、エナメル質が薄いため、虫歯が進行しやすいという特徴があります。また知覚が未発達なお子様は、痛みなどの症状を自覚しにくく、虫歯に気づかないケースも。そうして虫歯が悪化すると、永久歯にまで悪影響が及ぶ可能性もあります。

「じきに生え替わる乳歯だから……」と考えず、定期検診で早期発見・早期治療に努めましょう。お子様の一生の歯の健康は、歯が生えてから1~2年の間のケア、メインテナンスにかかっていると言っても過言ではありません。

こんなことが歯を傷めることになるかも?

指しゃぶり 上下の噛み合わせが悪くなったり、開咬や上顎前突を引き起こしたりする可能性があります。
爪を噛む 歯や歯ぐきに大きな負担がかかるため、顎関節に悪影響を与えることがあります。
口呼吸 いつも口が開いている状態になり、顔の筋肉や骨格、噛み合わせなどに悪影響を与えます。
舌で歯を押す 前歯を押すなどのいわゆる「舌癖」は、前歯の歯並びが乱れる原因となります。
片側だけで噛む 顔の歪みや変形につながることがあります。
頬杖をつく 頭部は非常に重く、それを一点で支えることによって顎が変形することがあります。

もとやま歯科クリニックの小児歯科の予防メニュー

ご自宅でのケア、そして歯科医院での予防処置の二段構えで、お子様の大切な歯を虫歯から守りましょう。町田市・川崎市麻生区から通える鶴川の歯医者「もとやま歯科クリニック」の予防メニューをご紹介します。

ブラッシング指導

ブラッシング指導

染め出し液を使い、お子様ご自身に鏡で残った汚れを確認してもらいながらブラッシング指導を行っていきます。大人でも、間違った方法でブラッシングを続けている方は意外と多いもの。お子様の歯の仕上げ磨きに自信がない親御様も、ぜひお気軽にご相談ください。

シーラント

シーラント

奥歯には、深く複雑な溝があります。ここは汚れが溜まりやすく、虫歯のリスクが高い場所。シーラントは、その溝に汚れが入り込まないように、レジン(歯科用プラスチック)であらかじめ埋める処置です。ただ、日々の食事で少しずつレジンが取れてしまうため、定期的に処置を受けることをおすすめします。

フッ素塗布

フッ素塗布

歯の表面にフッ素を塗布すると再石灰化の際に成分が歯に吸収され、歯質を強くしてくれます。虫歯菌の出す酸に強い歯を維持するため、定期的な処置をおすすめします。

食育のアドバイス

食育のアドバイス

「甘いものが好き」「間食が多い」「ダラダラと食べてしまう」といった普段の食習慣も、虫歯・歯周病リスクを高める原因になります。当院では食育の面からもアドバイスを行い、お子様のお口の健康をサポートしていきます。

妊婦さんへの歯科治療

妊婦さんへの歯科治療

妊娠中はつわりのためにブラッシングが不十分になりがちです。またホルモンバランスの変化によって歯周病菌が活性化するなど、お口のトラブルが起こりやすい時期。出産後は育児に夢中で自分のことを後まわしにしてしまう方も多いため、できれば妊娠中にしっかりとケアしておきましょう。

ママのお口の中に虫歯菌が多いと、赤ちゃんに感染させてしまうリスクも高まります。まずはきちんと歯科検診を受け、必要に応じて治療を受けましょう。妊娠中は受けられない処置もあるため、妊娠周期や健康状態なども考慮しながら、最適な治療プランをご提案します。